

私は、プロボクサーを目指して毎日、ランニング・筋トレ・ボクシングジムでのトレーニングに励んでいます。
昼間は会社員として働いているので、睡眠時間も削られ、体の疲労や、疲労からくる怪我に悩まされていました。
しかし、筋膜リリースをするようになってから、体が軽くなり、怪我もしなくなりました。
日常的にスポーツや、筋トレをする人は、筋膜リリースをすることで、疲労の軽減と怪我の防止に繋がりますよ!
目次
筋膜リリースとは何か?
すべての筋肉は、筋膜という薄い膜に包み込まれています。
その筋膜をほぐして柔らかくすることを、筋膜リリースといいます。
筋膜リリースをするためには、マッサージや、ストレッチが効果的です。
しかし、筋膜リリース専用の器具を使用すれば、自分自身で簡単かつ効果的に、筋膜リリースをすることができます!
筋膜リリースをすると、どのような変化があるのか?
- 筋肉の疲労回復
- 筋肉の柔軟性の向上
- ケガの予防
私が筋膜リリースを実践して、感じた効果です。
それぞれ詳しくお話ししていきます。
筋肉の疲労回復
筋膜をほぐすことによって、その部分の血液やリンパの流れがよくなります。
その結果、老廃物や疲労物質が流れていき、筋肉の疲労回復につながるのです。
筋膜リリースをやった直後から、体のだるさが軽減し、体が軽くなるような感覚になりました!
筋肉の柔軟性の向上(可動域の向上)
筋膜リリースをした直後は、体が柔らかくなっています!
普段より、足が開くようになったり、上がるようになったりします。
トレーニングのウォーミングアップとして、筋膜リリースをすれば、トレーニングの効果を十分に発揮することができます。
ケガの予防
筋膜リリースを行うことによって、ケガをしにくい状態をつくりだすことが可能です。
筋膜リリースにより、筋膜が正常に動くようになります。
その結果、疲労していた筋肉や筋繊維の動きも正常になり、ケガの予防につながります。
筋膜リリースはどのように行えばいいのか?
筋膜リリースをするには、「トリガーポイント グリッドフォームローラー」の使用がおすすめです。
器具を使用せず、ストレッチなどでも筋膜リリースは可能です。
しかし、この商品を使うと、簡単で効率的に筋膜リリースすることができます。
普段のストレッチに加え、「トリガーポイント グリッドフォームローラー」を使用することをおすすめします。
他にも筋膜リリースをするための器具はありますが、なぜ「トリガーポイント グリッドフォームローラー」を購入したのか、説明していきます。
![]() |
価格:5,500円 |
「トリガーポイント グリッドフォームローラー」を購入した理由
- 口コミがよかった。
- 有名スポーツ選手が使っている
- ホームページに使い方も載っていた
私が、「トリガーポイント グリッドフォームローラー」を購入した理由は、以上です。
それぞれお話ししていきます。
口コミがよかった
口コミを確認していると、「他の安い類似品より、断然気持ちがいい!筋肉がほぐれているのが分かる!」という内容の口コミを、たくさん確認できました。
実は私は、安価な類似品を試したことがあるのですが、正直、全く効果を感じることができませんでした。
そのため、このような口コミを見て、「この商品なら効果を実感できるかも!」と思いました。
有名スポーツ選手が使っている
テニスの錦織圭さんも、「トリガーポイント グリッドフォームローラー」を使用しています。
TVで錦織選手が、「トリガーポイント グリッドフォームローラー」の穴の部分にテニスボールを入れるトレーニングをしている映像が流れて気が付きました。
結果を残している錦織選手が使っているのであれば、効果は実証済ですよね。
ホームページに使い方が載っていた
トリガーポイントのホームページに、部位ごとのほぐし方が丁寧に載っています。
他の類似品でも使い方は記載されているようですが、トリガーポイントほど詳細な情報は載っていませんでした。
購入した後、適切な方法で使い続けていきたいと思ったので、「トリガーポイント グリッドフォームローラー」を購入しました。
「トリガーポイント グリッドフォームローラー」を使用してわかったデメリット
- とにかく痛い
- 類似品より、値段が高い
使用して感じたデメリットは、以上。
しかし、デメリットよりもメリットの方がはるかに大きいです。
とにかく痛い
初めて使うときは、特に痛いでしょう。
ふくらはぎ等をほぐすときは、思わず声が出てしまいます。
しかし、痛いのは最初だけです。
徐々に気持ちよく感じ、慣れてくるでしょう。
類似品より、値段が高い
他社の類似品は1,500円~3,000円なのに対して、「トリガーポイント グリッドフォームローラー」は、5,000円程度です。
価格は高いですが、ホームページに使用方法が記載されていますし、他社の類似品よりもはるかに効果を実感できます。
トリガーポイントは、マッサージ器具を専門に販売しています。
そのため、商品に筋膜リリースに対するノウハウが詰まっています!
まとめ
ポイント
- 筋膜リリースとは、筋肉を包んでいる膜をほぐすこと
- 筋膜リリースをすると、ケガの防止・柔軟性の向上・疲労回復につながる
- 筋膜リリースには、「トリガーポイント グリッドフォームローラー」がおすすめ
今回の記事では、筋膜リリースの効果を紹介しました!
「トリガーポイント グリッドフォームローラー」で筋膜リリースをしてみてはいかがでしょうか?
クセになること間違いなしです!
![]() |
価格:5,500円 |