朝倉海と瀧澤謙太の試合は、どちらが勝つのか気になりませんか?
大晦日のライジンバンタム級トーナメントの決勝に進むのはどちらなのか、楽しみですよね。
そこで今回の記事では現役プロボクサーが、朝倉海vs瀧澤謙太の試合予想について、特徴や戦歴を踏まえて紹介していきます。
朝倉海が瀧澤謙太に勝利して勢いに乗れば、バンタム級トーナメントで優勝する可能性は大きくなるでしょう。

今年の年末に友人や家族に格闘技の知識を披露するためにも、ぜひ今回の記事をご覧ください!
目次
朝倉海vs瀧澤謙太はどっちが勝つ?試合予想をまとめてみた
朝倉海vs瀧澤謙太の試合予想について、以下の3つの項目ごとに説明していきます。
様々な視点から、朝倉海vs瀧澤謙太の試合予想を確認できます。
ポイント
- 朝倉海vs瀧澤謙太の筆者試合予想
- 朝倉海vs瀧澤謙太のYouTuber試合予想
- 朝倉海vs瀧澤謙太のTwitter試合予想
それでは、1つずつ詳しくみていきましょう。
1.朝倉海vs瀧澤謙太の筆者試合予想

瀧澤謙太よりも総合格闘技のスキルが全体的に優れており、パワーもスピードも上回っています。
朝倉海のスピードに瀧澤謙太が付いてこれず、1~2RにパンチでKOするのではないでしょうか。
朝倉海の強いパンチをスピードに乗って出されたら、瀧澤謙太は対応できそうにありません。
私は、朝倉海が1R~2RでKO勝利するのではないかと予想しています。
2.朝倉海vs瀧澤謙太の格闘家試合予想
朝倉海vs瀧澤謙太を、格闘家達が予想しています。
格闘家達の試合予想を、以下にまとめてみました。
格闘家の朝倉海vs瀧澤謙太試合予想
朝倉未来・・・朝倉海の勝利
井上直樹・・・朝倉海の勝利
大沢ケンジ・・・ 朝倉海の勝利(判定)
朴光哲・・・瀧澤謙太の勝利(KO)
下馬評通り、朝倉海の勝利を予想する格闘家が多いですね。
しかし瀧澤謙太も、RIZINバンタム級トーナメント2回戦で元谷 友貴選手に1RTKO勝利しており、本トーナメントのダークホースと呼ばれています。
瀧澤謙太の一発を貰わなければ、朝倉海の勝利を予想する格闘家が多いです。
3.朝倉海vs瀧澤謙太のTwitter試合予想
ここからは朝倉海vs瀧澤謙太について、Twitter上での試合予想をまとめています。
予想
朝倉海VS瀧澤謙太
朝倉海が1ラウンドパンチでKO勝利🏅
しかしストライカー同士の激闘の末、拳を怪我する
朝倉海が決勝に進出✨— ジャンゴ (@jango1997umare) December 1, 2021
朝倉海vs瀧澤謙太 予想
70% 海くんフィニッシュ
20% 海くん判定
10% 瀧澤KO海くんは序盤から圧かけて大技やノーモーションの右に警戒しつつ打撃で仕留めたい
瀧澤は圧力とスピード、攻撃力にビビらずに一撃を狙いたい— スマビック (@smassuyo) October 27, 2021
今のうちに予想しておくと朝倉海は瀧澤謙太にKO負けな気がする。 もし勝ったとしても決勝は恐らく井上直樹だろうから、どっちにしろ朝倉海の優勝は無いと見てる。 オミクロン株で外国人選手来れないからジョニーケースは消えたか。 日本人だとタイトル賭けてサトシソウザの相手に見合うの居ないかな。
— 贅 肉 (@HxCxMMA666) December 1, 2021
朝倉海の勝利の予想が多いですが、一部、瀧澤謙太が勝利する予想もあります。

朝倉海の特徴と戦歴
ここからは、朝倉海の特徴と戦歴を紹介。
朝倉海の強さの秘訣と、RIZINやアウトサイダーでの戦歴がわかります。
それでは、1つずつみていきましょう。
朝倉海の特徴
朝倉海は打撃と、腰の強さが特徴的です。
ボクシング元世界チャンピオンの内山高志に指導を受け、ボクシングスキルはプロボクサー以上。
さらに幼少期に相撲を習っていたことから、腰も頑丈です。
元修斗世界バンタム級王者の扇久保との試合では、ボクサーのようなアッパーやボディを打っていました。
また、扇久保選手は何度も朝倉海に組みついていましたが、腰の強さでテイクダウンを取らせません。

朝倉海の戦歴
朝倉海の戦歴について、以下にまとめました。
試合数 | 勝ち | 負け | |
プロ戦歴 | 20 | 17 | 3 |
アウトサイダー戦歴 | 15 | 13 | 2 |
朝倉海はアウトサイダーでチャンピオンに輝き、RIZINへ出場後は勝ち星を積み重ねていったのです。
朝倉海の戦歴について、詳しくは以下の記事をご覧ください。
-
-
朝倉海のアウトサイダーでの戦績は?格闘技の成績優秀で年収も凄い!
「朝倉海がアウトサイダー時代の戦績を知りたい」と思いませんか? 朝倉海は朝倉未来の弟で、朝倉兄弟共にアウトサイダーで大活躍した後にRIZINに出場し、人気を得た格闘家です。 アマチュア格闘技のアウトサ ...
続きを見る
朝倉海が戦った相手についても、わかりやすく説明しています。
瀧澤謙太の特徴と戦歴
続いて大晦日に朝倉海と戦う、瀧澤謙太の特徴と戦歴を紹介していきます。
瀧澤謙太が下馬評では不利である朝倉海に、どのように戦うのか予想していきましょう。
それでは、1つずつみていきます。
瀧澤謙太の特徴
瀧澤謙太は、強くて綺麗な蹴りが特徴的です。
さらに、打たれ強さも兼ね備えています。
バックボーンには空手があり、前蹴りやハイキックが強烈。
RIZIN初参戦での金太郎との試合では強い打撃をもらいながらも、ノーモーションの蹴りをコツコツ当てて判定勝利しています。

瀧澤謙太の強みは、空手仕込みの強烈で綺麗な蹴りです。
瀧澤謙太の戦歴
続いて、瀧澤謙太の戦歴についてまとめました。
試合数 | 勝ち | 負け | |
総合格闘技戦歴 | 19 | 13 | 6 |
主にパンクラスを主戦場として好成績を収め、RIZINデビューしてから金太郎や元谷友貴などの強敵に勝利しています。
試合内容も打撃でのTKO勝利が多く、勝利数の13のうち9がKO勝利です。

朝倉海と瀧澤謙太の意気込み
ここからは、朝倉海と瀧澤謙太の記者会見での意気込みについて紹介していきます。

両選手の、試合に臨む心境をのぞいていきましょう。
朝倉海意気込み
瀧澤謙太に対して、勝って当たり前という印象を抱いているようです。
瀧澤戦でいかにダメージを負わずに、バンタム級トーナメントを優勝するのかということを考えているようですね。

瀧澤戦に難なく勝って、バンタム級トーナメントで優勝することを見据えているようです。
瀧澤謙太意気込み
朝倉海に勝利し、全てを奪い取ってやろうという強い思いが伺えました。
朝倉海戦をきっかけに、さらに成り上がってやろうという気持ちがあるようですね。

自身の注目度を上げるためにも、瀧澤謙太は朝倉海戦に全力を注いできますね。
RIZIN.33は全試合地上波生放送されない
RIZIN.33は一部の試合だけ、地上波でライブ配信されます。
RIZIN.33は全部で16試合ありますが、放送枠に入りきらないため、視聴率の取れる試合のみ地上波生放送されるのです。

RIZIN.33を全試合ライブ配信で見たい人は、以下の記事を参考にしてください。
-
-
RIZIN.33全試合観る方法!U-NEXTで最もお得に楽しもう
RIZIN.33を、全試合観る方法を知りたいと思いませんか? 地上波放送では全試合・全ラウンド放送されないので、年末の豪華カードを生配信で楽しめないのは残念ですよね。 そこで今回は、RIZIN.33の ...
続きを見る
朝倉海は瀧澤謙太に勝利してバンタム級トーナメントを制すのか!?
今回の記事では、朝倉海vs瀧澤謙太の試合はどっちが勝つのかについて予想しています。
私は朝倉海のKO勝ちを予想していますが、瀧澤謙太も蹴りが上手く、今勢いのある選手なので予想は難しいといえるでしょう。
朝倉海が瀧澤謙太戦での勝利をきっかけに、バンタム級トーナメントを制して、堀口恭二に挑戦するのかについても気になるところですね。
