アイキャッチ

ボクシング

ボクシングのための下半身強化メニュー!安定したフィジカルを養おう

どのようなメニューで下半身を強化すれば、ボクシングが強くなるのか気になりませんか?

下半身を強化することで、ボクシングに安定感が出てきます。

今回の記事では現役プロボクサーである私が、ボクシングのための下半身強化メニューを3つ紹介します。

ショウタ
私は下半身を強化し始めてから、一気にパンチが強くなりました。

ボクシングが強くなりたいと思っている人は、ぜひこの記事をご覧ください。

ボクシングにおいて下半身を強化する意味とは?

ランジ

ボクシングにおいて下半身の筋肉を鍛えることは、非常に重要です。

理由としては、主に以下の2点です。

ポイント

  1. パンチ力をあげるため
  2. 体幹を強化するため
ショウタ
ボクサーがフィジカルを強化するために、下半身強化は必須です。

それでは、詳しくみていきましょう。

①パンチ力をあげるため

下半身を強化することで、パンチ力がUPします。

ボクシングのパンチは、体全体を使って打ちます。

下半身のパワーが上半身へ伝わり、パンチが放たれるのです。

ショウタ
下半身を強化してパンチ力が上がったことに、トレーナーが驚いていました!

パンチ力UPには、下半身の強化が非常に重要です。

②体幹を強化するため

ボクシングでは、体幹の強さが非常に重要です。

なぜなら、ブレない体幹を作ることで相手の攻撃に耐えたり、安定した綺麗なフォームでボクシングができるからです。

下半身を強化することによって、どっしりとした体の土台が作られ、体幹が強化されます。

ショウタ
体幹が安定している選手は、安定感がすごいです!

下半身強化をして、体幹を鍛えていきましょう。

ボクシングの下半身強化メニューを3つ紹介

ダッシュ

次に現役プロボクサーである私が、主に行っている下半身強化メニューを3つ紹介します。

具体的には、以下の3つです。

ポイント

  1. ロードワーク
  2. スクワット
  3. エアロバイク

今回紹介するメニューは、私が練習に取り入れて最も効果があった3つです。

下半身強化のメニューが終わった後は、プロテインを飲むと良いです。

疲労回復や筋肉量の増加につながり、トレーニングの効果を最大限に発揮できます。

プロテインについてのおすすめ記事は、下記をご覧ください。

パーフェクトパンププロテインの口コミ紹介!成分豊富でコスパ抜群!

①ボクサーはみんなやっている!ロードワーク

ボクシングにおいてロードワークは、とにかく大事です。

下半身強化によって体幹が強くなり、スタミナもつきます。

私が週に1回行う、ロードワークのメニューを紹介します。

ポイント

  • ランニング(4km)
  • 坂道ランニング(1km)
  • 坂道ダッシュ(200m×5本)

週に1回は上記のロードワークのメニューをこなし、他の日は5kmのランニングのみ行っています。

ショウタ
ロードワークを行わないボクサーはいないほど、ロードワークは重要です!

②スタミナUPで一石二鳥!スクワット

代表的な下半身強化メニューである、スクワットも行いましょう。

スクワットを行うことで下半身の筋肉を鍛えると同時に、スタミナも鍛えられます。

ショウタ
スクワットをすると心拍数が上がり、息が上がるのがわかります!

下半身強化と同時にスタミナも向上できるスクワットは、おすすめの下半身強化メニューです。

③お財布に余裕のある方は!エアロバイク

スポーツジムに設置されているエアロバイクも、下半身強化におすすめです。

エアロバイクの負荷を上げたり漕ぐ速度を上げれば、ランニングよりも効率良く下半身を強化できるでしょう。

ボクシングの世界チャンピオンである、京口紘人選手もボクシングの練習メニューに取り入れております。

ショウタ
ボクシング以外のスポーツ選手も、エアロバイクを利用して下半身を強化しているようです!

スポーツジムに通う時間がない人は、自宅で使えるエアロバイクを利用して、隙間時間に下半身を鍛えることをおすすめします。

【公式】エントリーモデル FITBOX LITE コンパクト 静音 フィットネスバイク | スピンバイク エアバイク トレーニングバイク ルームバイク エアロ バイク マグネット 式 フィットネス ダイエット器具 ダイエット FIT BOX フィットボックス 低 身長

価格:34,800円
(2021/10/11 15:34時点)
感想(568件)

 

ボクシングにおいて筋トレはした方が良いのか?

ボクシングにおいて、筋トレはした方が良いです。

なぜなら体を安定させ、パンチ力のUPにつながるからです。

ショウタ
筋トレを始めてから、パンチの質が良くなったと褒められました

ただし筋トレを行うと疲労が蓄積して怪我につながりやすいので、以下の記事を参考にしてください。

BODYPIXELマッスルガンの口コミを紹介!類似製品との比較も

怪我には気をつけながらも、筋トレを行うことをおすすめします。

ボクサーは毎日筋トレを行う必要はない

ボクサーは、週に2~3日くらいの筋トレで十分です。

筋トレを行いすぎると、体が重くなってパンチが遅くなってしまいます。

ジムワークやロードワークはしっかり行いながらも、筋トレを補助的に行うと良いでしょう。

ショウタ
私は週に2回スポーツジムで筋トレをしています。

ボクサーは、毎日筋トレを行わないようにしましょう。

ボクシングに役立つ筋トレ方法【懸垂しよう】

ボクシングに一番おすすめの筋トレメニューは、懸垂です。

肩や背中を筋トレで鍛えることで、パンチが重たくなります。

ショウタ
映像で確認すると、強いパンチを出すときに背中や肩の筋肉はたくさん動いています!

相手をダウンさせるパンチ力を身につけるには、下半身を強化すると同時に背中や肩の筋肉を鍛えるのがおすすめです。

懸垂についての詳しい記事は、こちらをご覧ください。

ボクシング上達の筋トレは懸垂!ボクサーの筋トレメニューに必須です

ボクシングは下半身を強化して強くなろう

今回の記事では、ボクシングのための下半身強化メニューを中心に紹介してきました。

筋トレを毎日行う必要はありませんが、ロードワークなどで下半身を鍛えることは必須です。

プロを目指しているのであれば、できれば毎日ロードワークを行いましょう。

ショウタ
下半身を強化していると、ある日突然ボクシングの上達を感じる時がきます!

ボクシングが強くなりたい人は、ぜひこの記事を参考に下半身を強化してみましょう。

-ボクシング

Copyright© 脱初心者!ボクシング教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.